profile&books
2025/6/10 update
大高 翔(おおたか・しょう)
俳人。
藍花(あいばな)俳句会主宰。
俳人協会幹事。
1977(昭和52)年徳島県生まれ。
13歳より作句。
句作を中心に、エッセイの執筆、校歌作詞などを手がける。
長女出産を機に、2004年よりこどもたちや初心者への作句指導に取り組み、
日本国内にとどまらず、2010年~約10年は海外でも俳句ワークショップを積極的に行う。
日本文化の魅力を、句会体験や季語の解説によって伝える活動を続けている。
著作に、第四句集『帰帆』(2016年度「第一回俳句大学大賞」受賞作)、『ゼロから始める俳句入門』ほか。
2021年度「第14回とくしま芸術文化奨励賞」、2010年度「徳島県阿波文化創造賞」受賞。
Sho Otaka
Haiku poet
Born in Tokushima JAPAN in 1977.
Began to create haiku poems at the age of 13.
Lived in USA(CA) from 2022 to 2024.
Return to Japan in the summer of 2024 and live in Kanagawa
more information…
→主な実績
→自筆年譜